2025年7月

おうち英語
【マレーシア生活】地道な学校選び、最高のプリスクールで恩師に出会う

マレーシアには、ローカルからインターまで本当にたくさんの学校があります。 今回は、わが家がどんな視点で学校を選んだか、実際に通っていたプリスクールについて紹介します。 学校選び、どうやって進めた? 学年の考え方に注意! […]

続きを読む
おうち英語
英語のYouTubeで学ぶ|真珠はどうやってできる?体験キットで手を動かして実感!自由研究にも◎

「パールってゴミからできるの!?」そんなひと言から、今回の探究がスタートしました。 お気に入りの英語 YouTubeをきっかけに、真珠のひみつを学んだ息子たち。図鑑を開いたり、実際に取り出し体験をしてみたり。 きっかけは […]

続きを読む
サイト運営
ホームページ開設 四週目にやったこと|Googleアドセンスの審査に進めない!?初心者が見直したことメモ

ブログ開設から約1ヶ月。そろそろGoogleアドセンスに変化があるかな?と思っていたのですが... 「確認できませんでした」のメッセージが出て、審査に進めていないという壁にぶつかりました。 結論から言うと、申請用の審査コ […]

続きを読む
おうち英語
英語のYouTubeで学ぶ|ハヌマーンってなに?インド神話と文化にふれる読書

「なにこれ?」「どうして?」息子たちのそんなひと言が、学びの入り口になることがあります。 今回のテーマは「ハヌマーン」日本ではあまり知られていない神様ですが、インド神話ではとっても有名なお猿のヒーローです。 興味のきっか […]

続きを読む
おうち英語
ミールキットで気軽に料理体験|男子にも自分で生きる力を!

「男子だって料理ができた方がかっこいい!」 そう思っている母は、日常の中に少しずつ料理体験を取り入れています。 とはいえ、外部の料理教室に参加するのはコストも労力もそれなりに必要。かといって一から食材を揃えて…というのも […]

続きを読む
おうち英語
【理系母の厳選】算数の基礎力&思考力をコツコツ伸ばす!家庭学習とおすすめ参考書リスト

小3・小1の息子たちは、これまで家庭学習メインで算数力を育ててきました。 理由は ずばり「先生の話を聞くのが苦手」だから(笑) そこで今回は、理系母の目線で実際に使ってよかった算数教材・アプリ・YouTubeチャンネルな […]

続きを読む
サイト運営
ホームページ開設 三週目にやったこと|初心者におすすめ!WordPress「Jetpack」でアクセス解析・統計がカンタンに◎

WordPressでホームページを作ってから、ついに三週目! 少しずつ記事も増えてきて、運営にも慣れてきた頃ですが……「誰が見てくれてるんだろう?」「どの記事がよく読まれてるの?」こんなことが気になりました。 そこで取り […]

続きを読む
おうち英語
【おうち英語 × 英検】戦略的に英検を!10年目ママが語る幼児を「その気にさせる」工夫

おうち英語をゆるく楽しく、気づけば10年目―― 「せっかく英語環境を整えてきたんだから、なにか目に見える成果がほしいな」と思っていた頃に出会ったのが【英検】でした。 気軽に始めたつもりが、今や毎年の恒例行事に。 英検を目 […]

続きを読む
おうち英語
【最新版】おうち英語10年目|息子たちの英語力を育ててくれたYouTube、年齢別に紹介します!

「おうち英語って、みんな何を見せてるの?」「YouTubeってあり?なし? どのチャンネルがいいの?」 実際に英語力が育ったのか、親はどう関わったのか—— 【未就学】英語力が伸びた!おすすめYouTubeチャンネル Nu […]

続きを読む
おうち英語
【最新版】おうち英語10年目|そろそろ絵本は卒業?小学生がハマった英語の本まとめ

英語の本って、探し始めると本当にキリがないですよね。 気がつけば、おうち英語歴10年目。たくさん試して、失敗もして、気づけば兄弟ふたりそれぞれに お気に入りの英語の本ができていました。 今回は、息子たち実際にハマった英語 […]

続きを読む