家庭学習

おうち英語・英検
おうち英語|YouTube視聴ルールを見直し!時間制限より大切だった 「深く学ぶ姿勢」

小学生になり、勉強や習い事に時間がふえた息子たち。さらに、海外からの本帰国で新しい土地・学校・お友だちとの生活がスタート。 時間の使い方が上手くいかず、正直わが家にとっては「低迷期」でした。   今回は、そんなわが家が取 […]

続きを読む
家庭学習
都道府県と県庁所在地の覚え方|無料プリントと無料アプリ、家庭学習の工夫

海外生活でも日本の地理をしっかり覚える!教材・無料アプリ・日常での会話を通じて、暗記を“使える知識”に変える家庭学習の工夫を紹介します。

続きを読む
家庭学習
明和高校 SSH部(スーパーサイエンスハイスクール)の高校生が教えてくれる!小学生研究ツアーに参加

夏休み、名古屋で開催された小学生向けサイエンスイベントに親子で参加してきました。 教えてくれるのは、明和高校 SSH部の現役高校生たちです。 明和高校ってどんな学校? 明和高校は、文部科学省からスーパーサイエンスハイスク […]

続きを読む
おうち英語・英検
英語YouTubeで学ぶ|真珠はどうやってできる?おうちで楽しく自由研究

「パールってゴミからできるの!?」そんなひと言から、今回の探究がスタートしました。 お気に入りの英語 YouTubeをきっかけに、真珠のひみつを学んだ息子たち。図鑑を開いたり、実際に取り出し体験をしてみたり。 きっかけは […]

続きを読む
おうち英語・英検
英語YouTubeで学ぶ|ハヌマーンから広がるインド文化

「なにこれ?」「どうして?」息子たちのそんなひと言が、学びの入り口になることがあります。 今回のテーマは「ハヌマーン」日本ではあまり知られていない神様ですが、インド神話ではとっても有名なお猿のヒーローです。 興味のきっか […]

続きを読む
おうち英語・英検
男の子こそキッチンへ!ミールキットで育つ“生きる力”

「男子だって料理ができた方がかっこいい!」 そう思っている母は、日常の中に少しずつ料理体験を取り入れています。 とはいえ、外部の料理教室に参加するのはコストも労力もそれなりに必要。かといって一から食材を揃えて…というのも […]

続きを読む
おうち英語・英検
理系母が選んだ!算数の基礎力・思考力を育てる教材リスト

小3・小1の息子たちは、これまで家庭学習メインで算数力を育ててきました。 理由は ずばり「先生の話を聞くのが苦手」だから。 そこで今回は、理系母の目線で実際に使ってよかった算数教材・アプリ・YouTubeチャンネルなどを […]

続きを読む
おうち英語・英検
【保存版】おうち英語10年目|家庭でできる英検対策&合格のコツ!

おうち英語を続けてきて実感したのは、英検は「勉強が得意な子」だけのものではないということ。 むしろ、コツコツ机に向かうのが苦手なタイプの子でも、英語を“生活の中で楽しむ”ことで、自然と合格レベルに到達します。 わが家には […]

続きを読む
おうち英語・英検
【2025年 最新版】英語YouTubeおすすめチャンネル|幼児・小学生向けまとめ

英語教育・家庭学習におすすめ!海外生活でもできるYouTube英語学習法。視聴ルール・年齢別おすすめチャンネル・親子の関わり方まで、楽しみながら英語力を伸ばす実践アイデアを紹介します。

続きを読む
おうち英語・英検
【2025年 最新版】小学生が夢中になる英語本|絵本の次におすすめの多読教材

おうち英語歴10年の経験をもとに、息子たちが実際に読んで楽しかった英語の本と図鑑を年齢別にまとめました。英語絵本から図鑑まで、親子で楽しめるおすすめの書籍を紹介します。

続きを読む