子連れダナン・ホイアン旅行|ドラゴンブリッジとランタン作りで学ぶベトナム文化

マレーシアから気軽に行ける海外旅として人気のベトナム中部・ダナン&ホイアン(Da Nang・Hoi An)

今回の旅は、手作りランタンやドラゴンブリッジの夜景など、親子でワクワクする体験が盛りだくさんの三泊四日でした。

目次

ダナン(Da Nang)とは

ベトナム中部に位置する港町・ダナン。
美しいビーチと近代的な街並みが共存しており、「東南アジアで今いちばん注目のリゾート」とも言われています。

KLからは飛行機で約2時間半。空港も新しく整備されており、初めてでも安心。ビーチリゾート派にも、街歩き派にもおすすめの都市です。

ホイアン(Hoi An)とは

ダナンから車で約40分の場所にある、世界遺産の古都・ホイアン。

オレンジ色の屋根と黄色い壁の家々が並び、昼はノスタルジックな街歩き、夜は無数のランタンが灯る幻想的な光景が楽しめます。古くから港町として栄え、日本人町があったことでも有名です。

宿泊先:Four Seasons Resort The Nam Hai, Hoi An(フォーポイント・バイ・シェラトン・ダナン)

ダナン・ホイアン旅行の滞在はこちらにしました。
ミーケービーチの目の前に建つ大型リゾートホテルで、海を望むインフィニティプールや開放的な客室が魅力。ダナン中心部やホイアン旧市街へのアクセスも良く、観光にも便利です。価格も手頃でした。

【公式HP】Four Seasons Resort The Nam Hai, Hoi An

観光スポット(ダナン)

ドラゴンブリッジ(Dragon Bridge)


ダナンのシンボルといえばこの橋!
全長666メートルの巨大なドラゴンが、週末の夜になると火を噴くショーを行います♪

 

息子たちは「ほんとに火を吐いたー!」と大興奮。花火のような迫力で、夜のダナンを盛り上げてくれます。

ゴールデンブリッジ(Golden Bridge)


ダナン郊外・バーナーヒルズにある巨大観光施設。「神の手」が橋を支えるようなデザインで、SNS映えスポットとしても有名です。

何も見えない...

ロープウェイからの眺めも最高で、まるで天空を散歩しているような気分に♡...となるはずだったのですが、まさかの悪天候。これも含めて良い思い出です。

ベトナムグルメ&カフェ情報


ホテル近くのお店が大当たりでした!
食べても食べてもなくならない程の貝に、家族全員で大興奮でした。


ダナン市内にはおしゃれなカフェも多く、ベトナムコーヒーの飲み比べも楽しめます。

息子たちはココナッツジュースがお気に入りでした♡

観光スポット(ホイアン)

オリジナルランタン作り


ホイアンの名物といえば、カラフルなランタン!
市内には体験工房がいくつもあり、観光客でもその場で自分のランタンを手作りできます。

布の色や形を選び、竹の骨組みに貼っていく工程が楽しく、完成した瞬間の達成感もひとしお。旅の思い出にぴったりです。

日本橋(来遠橋)


ホイアンのシンボルといえば、日本橋(来遠橋)!
17世紀に日本人町と中国人町をつなぐために建てられたと言われ、屋根付きの独特な造りが特徴です。

橋の上には小さな寺があり、旅の安全を祈る人々の姿も。昼間は歴史を感じる佇まいを、夜にはライトアップされた幻想的な姿を楽しめます。

夜のランタン流し


夕方から旧市街が一気にロマンチックな雰囲気に。
トゥボン川では、紙ランタンを船から流す体験もできます。願い事を唱えながら灯りを浮かべる姿は、まるで絵本の世界のようでした。

お土産情報


マーケットには雑貨がずらり~!
どれもこれもお手頃な価格。ホテルに戻ってお土産を並べて眺める時間も、旅の楽しみのひとつです。

・ランタン(小サイズなら折りたたみ可)
・ベトナム刺繍ポーチ
・ココナッツチップス(カリッとしていて美味♡)
・ベトナムコーヒー豆

まとめ

マレーシアからたった2時間半で行けるダナン・ホイアンは、異国の文化に触れる旅としておすすめ!

ドラゴンブリッジの炎、ホイアンのランタンの灯り、そして人々の温かさに包まれた今回の旅。子どもの感性をぐっと広げてくれる旅になりました◎